SaaSベンチャーで働くエンタープライズ部長のブログ

SaaSベンチャーでエンジニア→プロダクトマネージャー→エンタープライズ部長として働いています。

プロダクト開発

よくする業務をGPTに依頼するアプリを立ち上げて自分だけのAIアシスタントを動かす

GPTが非常に便利で、よくする業務はGPTにしてもらったら生産性が上がるのでは?と考えて、やってみました。 ※注意: web画面のchatGPTは学習に利用されます。openAIのGPTのAPI経由は利用されないとのことですが、所属企業のセキュリティポリシーに従って利用…

ロマンとそろばんで開発優先度をつける

「開発優先度はどのようにつけますか?」という質問を受けることが増えました。おそらく多くのプロダクトマネージャーがよく悩んでいる質問なのだと思います。 プロダクトマネージャーは、カスタマーニーズを満たすために製品を改善する必要がありますが、同…

プロダクトマネージャーとしてSELECK様に取材していただきました

SELECK様に取材していただきました。 プロダクトマネージャーとして日々どのようなことを考えているか、アウトカムを出し続けるためにどのようなことを工夫しているかなどをお話しました。 seleck.cc インタビューも短い時間で濃密にヒアリングしていただい…

これからドメインエキスパートという職種が重要になりそう

2021年はB2B SaaS開発にどっぷり浸かりました。バクラク請求書という経理業務の支払処理に該当するサービスを開発していたのですが、当然のことながら専門業務向けのSaaSになります。 プロダクトマネージャーとしても動いていたのですが、具体的な経理知識が…

事業のどのタイミングでテストコードを書くべきか

テストコードをどこまで、どのタイミングで書くべきか、ということは悩ましい問題です。ここでいうテストコードとはプログラムコードでのテストであり、即ち自動テストに組み込む話です。テストコードがない場合は一般的に何らかの代替手段を取ります。QA(Qu…