SaaSベンチャーで働くエンタープライズ部長のブログ

SaaSベンチャーでエンジニア→プロダクトマネージャー→エンタープライズ部長として働いています。

ethers.jsでBIP39のニーモニックフレーズとBIP44準拠のHDWalletを使う

ethers.jsが最近人気とのことで使ってみます。ethers.jsはweb3.jsに近しい、node.jsでethereumを用いることができるライブラリです。みた感じ、web3.jsにはbip39のニーモニックフレーズ(文字列から秘密鍵を作成する機能)が見当たりませんでしたが、ethers.…

送金量を秘匿するConfidential Transactionsについての簡単な説明

liquid(elements)やMoneroにおいてはConfidential Transactions(コンフィデンシャルトランザクション)と呼ばれる技術が使われています。(MoneroはRing Confidential Transactionsと呼ばれる応用手法にしています) Confidential Transactionsはblockstream…

2019年に登壇・発表した資料まとめ

2019年に発表した資料を振り返ります。登壇は4つあり、登壇以外でも発表できたものが2つありました。 ブログ更新が時々途絶えていたのですが、資料作成で忙しくリアルで発表していた分です。 埋もれると勿体無いのでまとめて掲載いたします笑 2/27 「セキュ…

solidity-coverageとTruffleを用いてSolidityのテストカバレッジを出力する

Solidityを書く時、テストカバレッジを出すツールにsolidity-coverageがあります。solidity-coverage自体は以前からあるツールですが、最新の書き方は少し変わっているので使い方を書いておきます。 バージョン solidity-coverage : 0.7.0-beta.3 テストカバ…

【書評】マスタリングイーサリアム(Mastering Ethereum)は、Ethereumで何ができるかが分かる良書

マスタリングイーサリアム SECURITIZEに買収が発表されたブロックチェーン・コンサルティング会社のBUIDLのVPであり、監訳者である宇野さんより、マスタリングイーサリアムをご恵贈いただきました。 頂いたので、僭越ながら書評を書かせていただこうと思いま…

ERC1820 Pseudo-introspection Registry Contractについて

EthereumのERC1820 Pseudo-introspection Registry Contract(擬似説明を行うレジストリコントラクト)について説明します。 このEIPはERC | Ethereum Improvement Proposals においてファイナライズされた提案であり、ERCとして正式登録されています。 ERC1…

Devcon5で見た面白いプロジェクト

devcon5 エントランス 10月8日〜11日まで大阪で行われたEthereum Devconに参加してきました。面白いプロジェクトをいくつも見つけたのでざっと紹介していきます。 verX verx.ch Ethereumのsolidityコントラクトの形式検証用ツールです。solidityのテストツー…