SaaSベンチャーで働くエンタープライズ部長のブログ

SaaSベンチャーでエンジニア→プロダクトマネージャー→エンタープライズ部長として働いています。

DEXを動かす〜Etherdeltaのコントラクトを実行する〜

前回、Etherdelta(DEX)のコントラクトをropstenネットワークにデプロイを試しました。 今回はデプロイ済のコントラクトのメソッドを呼び出して動かしてみます。 www.blockchainengineer.tokyo この記事では、 macOS High Sierra 10.13.4 node.js:v9.4.0 web3…

Ethereum上のKYCツール「uPort」を使って分散型ログイン機能を実装する

Blockchain EXE様とConsenSys様が共催のuPortを使うハッカソンにでるという事で、EthereumのKYCツールであるuPortを利用してみます。 uPortの仕組みはこちらのブログが詳しいです。 zoom-blc.com ざっくりいうと、ETHアドレスに名前や電話番号などの付帯情報…

「徹底理解ブロックチェーン ゼロから着実にわかる次世代技術の原則」をご恵贈いただきました

株式会社インプレス様より、「徹底理解 ブロックチェーン ゼロから着実にわかる次世代技術の原則」(原題:「Blockchain Basics: Anon-Technical Introduction in 25 Steps」著:Daniel Drescher)をご恵贈いただきました。 原著は「Banking」や「Storage & …

ブロックチェーンサービスのセキュリティ基準CryptoCurrency Security Standardについて

暗号通貨サービスのセキュリティ検討に利用できる基準 CryptoCurrency Security Standard(CCSS)という暗号通貨セキュリティ基準があります。 こちらはCryptoCurrency Certification Consortium(C4)という非営利団体が提案した基準で、暗号通貨取引所やWallet…

Litecoinのノード環境構築をDockerで行う

Litecoinのノード環境構築を構築します。 LitecoinはBitcoinと比べるとトランザクション量がそれほど多くなく、かつプロトコルがBitcoinとほぼ同じなので、Bitcoin系のテストをするのに手軽にやりやすいと思います。 環境 macOS High Sierra 10.13.4 Docker …

DEXを動かす〜Etherdeltaのコントラクトをropstenネットワークにデプロイする〜

ERC20のトークンを交換できるDEXであるEtherdeltaについて、ropstenネットワークにデプロイして遊んでみます。 他のチェーンを触ることが多く、Ethereumからしばらく離れてしまっていたので手触り感を掴んでおく趣旨です。 この記事では、macOS High Sierra …

6月1日よりフリーランスになりました

6月1日よりフリーランスになりました。ブログでもご挨拶をさせていただきたく。 これまで何をしてきたか 僕自身を少し自己紹介させてもらうと、アプリサイドでエンジニアを5年くらいやった後、機械学習などに寄り道していたところ、2017年5月頃からブロック…